できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜修理点検バイク好きのバイク乗りによるバイクの為のバイク整備点検
 できる!バイクメンテナンス・カスタム[HOME] > お役立ち情報! リスト > 毎年得をするノンフリート等級とは?



バイクメンテナンスカスタム整備修理点検
TOPページへ

管理人ginからのごあいさつバイクメンテナンス
カテゴリ数:2

メンテナンスの基礎知識
カテゴリ数:1

バイクメンテナンス
カテゴリ数:32

バイク修理メンテナンス
カテゴリ数:9

バイクカスタムメンテナンス
カテゴリ数:12

バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:14

バイクのコラム日記バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:7

バイク図鑑原付二種中型大型バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:6

バイクお役立ち情報保険教習所構造
カテゴリ数:27

バイク視聴者ご投稿情報バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:1

Yahoo正式カテゴリー登録サイト

バイクのメンテナンスカスタム
整備修理点検方法
について
ご紹介しています!

バイクの調子を保つメンテナンス整備修理
バイクの調子を見る点検
バイクをより自分色にするカスタム

すべてがバイクにとって大切なことです(^^)

毎年得をするノンフリート等級とは??

 

 

 普通に説明されるだけじゃすぐ忘れちゃうと思うので
推理していきましょう!

英語でノンは「否定」、フリートは「自由」ということですね。
英語は大の苦手なので細かい事は聞かないでください(’。’;)

という事は「自由でない」という事ですね。
自由でない等級というのはどういうことでしょうか?
つまり何か制限があるという事ですね。

 

ハイ!ここで本題に入ります。

 


 

等級とは、、、

自動車保険、バイク保険業界での割引や割増を表す基準のことです。

 

等級イメージとしては、、、

保険に加入してから1年間一度も保険を使わなければ等級が1つあがり次年度の保険料を割引しますよ〜!といった感じです。

 

これが制限のある等級である由縁ですね。
だいたいイメージは持っていただけましたでしょうか?

 

具体的な等級制とは、、、

現在ほとんどの保険会社は20等級に区分しており、
新規に保険に加入した場合は6等級からスタートします。
そして1年間保険を一度も使わないと次年度から7等級と
数字が大きくなります

 

数字が大きくなると割引額も大きくなっていく訳ですね。

ちなみに保険会社をA社からB社に変えるときには
基本的に等級は受け継がれます。

 

どのくらい割引されるの?

 

って疑問をお持ちになったと思いますので、
表にまとめてみました!

 

等級
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
保険料割引率(%)
+50
+30
+20
0
-10
-10
-20
-30
-40
-40
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
-45
-50
-55
-55
-55
-58
-60
-60
-60
-60

 

だいたいこんな感じですね!

 

保険会社によっては若干の誤差はあるものの
どんどん割引額が大きくなっていっているのがわかりますね。

 

ここで注目していただきたいのが
17.18.19.20の等級の割引率は-60とすべて同じですね。

 

例えば等級20の人が事故を起こしてしまい、等級が3下がり17になってしまっても保険料は変わらないということです。

ですので、等級20を目指して無事故でバイクに乗り続けられるように安全運転しましょう!
かなりお安くバイクに乗り続けられますよ!

  バイク保険を安くするには

 

ページのTOPに戻る

バイクお役立ち情報! リストへ戻る

HOME】へ


 

忘れがちな年齢条件の設定


 できる!バイクメンテナンス・カスタム[HOME] > お役立ち情報! リスト > 毎年得をするノンフリート等級とは?

バイク関連運営サイト

当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。 
Copyright All Reserved by できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜 Since 2006/04/05-