ここでは既にバイクの免許を持っている方...というより
このHPを見ていただいてこれから取ってみようかなっ!とか
どんな免許があるんだろう?とか思っている方々へのページになります。
さてバイクに乗るためには免許って当然いります。
ですが、バイクの免許ってどんな種類があるの?っというところですよね。
バイクの免許の種類は現在↓
免許の種類
|
排気量
|
取得できる年齢
|
タンデム
|
高速道路
|
原付
|
〜50cc
|
16才〜
|
×
|
×
|
普通二輪小型限定
|
〜125cc
|
16才〜
|
○
|
×
|
普通二輪
|
〜400cc
|
16才〜
|
○
|
○
|
大型二輪
|
制限なし
|
18才〜
|
○
|
○
|
最近新しくできた免許として
|
AT小型限定普通二輪
|
〜125cc
|
16才〜
|
○
|
×
|
AT限定普通二輪
|
〜400cc
|
16才〜
|
○
|
○
|
AT限定大型二輪
|
〜650cc
|
18才〜
|
○
|
○
|
というのがあります。
ATとはオートマチックの事でギアチェンジのないスクータータイプのバイクの事です。
さあこの中から取りたい免許を選ぶわけですが、
管理人ginがおすすめするのは
まずは普通二輪をとることをおすすめします。
ATははっきりいってとる意味ないかな...
だってMT乗りたくなってもまた取り直さないといけないですから。
それと小型限定とるんだったら中型取ったほうがいいと思います。
おそらく中型が欲しくなりますし、試験内容もほぼ一緒なんで。
まずは中型とりましょう!
免許を選んだら次に免許ってどうやってとるの?ですよね。
免許を取る方法は2つあります。
1つ目は教習所に通う。
2つ目は試験所にいって試験を受ける。
一発免許といわれるものです。
この2つですが、
一発免許はおすすめしません。
その理由として、
ほとんど一発じゃ受からないですし、
きちんとプロの教習官にバイクの乗り方を習って欲しいという
私の願望もあります。
教習官は毎日バイクに乗っているプロです。
スラローム1つとっても教習官は片手でやって見せてくれたりするので、
とても勉強になります。
それに一発免許でバイク免許を取った人は
後の事故率が高いというデータもでています。
ですから、きちんと教習所に通って欲しいと思います。
教習所で免許を取る場合
1.家から予約をとって通学する
2.合宿で短期でとる。
という方法があります。
これはどっちでとっても個人の好みですが、
2の合宿免許なら1週間程で学科教習、技能教習が終了し免許をとる事ができます。
それに何より確実に友達ができます。
教習所で知り合った友達とツーリングなんていいですよね(^^)
ページのTOPに戻る
←バイクお役立ち情報! リストへ戻る
【HOME】へ