できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜修理点検バイク好きのバイク乗りによるバイクの為のバイク整備点検
 できる!バイクメンテナンス・カスタム[HOME] > メンテナンス リスト > キャブレター同調調整



バイクメンテナンスカスタム整備修理点検
TOPページへ

管理人ginからのごあいさつバイクメンテナンス
カテゴリ数:2

メンテナンスの基礎知識
カテゴリ数:1

バイクメンテナンス
カテゴリ数:32

バイク修理メンテナンス
カテゴリ数:9

バイクカスタムメンテナンス
カテゴリ数:12

バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:14

バイクのコラム日記バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:7

バイク図鑑原付二種中型大型バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:6

バイクお役立ち情報保険教習所構造
カテゴリ数:27

バイク視聴者ご投稿情報バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:1

Yahoo正式カテゴリー登録サイト

バイクのメンテナンスカスタム
整備修理点検方法
について
ご紹介しています!

バイクの調子を保つメンテナンス整備修理
バイクの調子を見る点検
バイクをより自分色にするカスタム

すべてがバイクにとって大切なことです(^^)

 キャブレター同調調整

 

 キャブレターが2気筒以上の場合キャブレターの同調というものを
とる必要があります。

 

キャブレターの同調とは簡単に申しますと
複数のキャブレターのアクセル全閉時から全開時のタイミングを同じにするということです。

 

要は2気筒なら2つのキャブレターが
4気筒なら4つのキャブレターが同じ動きをするように調整するということです。

 

4サイクルエンジンのバイクの場合、

 

今はほとんどのバイクがCV型キャブレターというものでして、
キャブレターのバタフライの開度を調整することで同調をとります。

 

これにはバキュームゲージという特殊工具がいりますが、
少し高価ですので自作の仕方がいろいろなサイトで紹介されていますので、ご参考にされてはいかがでしょうか?

 

自作の場合の構造は1つだけバキュームゲージを買ってそれにチューブをつなぎ、分岐させ4気筒に対応させるという簡単なものです。

 

これでも同調はとれますが、私はやはりバキュームゲージを買うことをおすすめします。

 

こういう測定系はきちんとしたものを使うのが経験上””です。

 

同調をとるだけでエンジン音が大幅に静かになりますし、
スムーズに回るようになります。

 

メンテナンスサイクルとしては10000km毎には行いたいところですね。

 

この作業はバイクエンジンの息吹のようなものを肌で感じることができますので、いっそう愛着もわきますよ!



アストロプロダクツ製のバキュームゲージです。
台湾製ですがプロも使っているようでなかなかの精度を期待できます。

 

15000円で買えます。高いとお思いでしょうが、
日本製はゆうに50000円を超えるくらいします、、、。

左が同調を調整するねじです。
どんなバイクでもキャブレターの上側の方についています。
奥まっているところにありますので、よく探してください。

 

右がバキュームプラグというところです。
このボルトをはずしてキュームゲージのチューブを挿し込みます。

こんな風に挿し込めましたか?
4気筒の場合4つ挿し込みます。
2番だけ負圧チューブが挿し込まれていたところに挿し込みます。
2気筒ならもちろん2つ挿し込むだけでOKですね。
この作業はそれなりに時間を要するのでガソリンタンクの変わりにこんな感じに予備ガソリンタンクを作りましょう。

 

100円ショップで買った調味料入れの先を切っただけのものです(笑)
高い専用のもの買わなくてもこんなので充分!

左が調整前で右が調整後です。
若干の誤差があるように見えますが、サービスマニュアルによると気筒間差圧:±20mmHg以内なのでOK!

 

元々ゲージにも誤差がありますので、
あまり深追いすると日が暮れてしまいます。
ある程度で良いです。


ページのTOPに戻る

バイクメンテナンス リストへ戻る

HOME】へ


 できる!バイクメンテナンス・カスタム[HOME] > メンテナンス リスト > キャブレター同調調整

バイク関連運営サイト

当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。 
Copyright All Reserved by できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜 Since 2006/04/05-