できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜修理点検バイク好きのバイク乗りによるバイクの為のバイク整備点検
 できる!バイクメンテナンス・カスタム[HOME] > ちょっとお勉強! リスト > メッシュホースってどんなホース?



バイクメンテナンスカスタム整備修理点検
TOPページへ

管理人ginからのごあいさつバイクメンテナンス
カテゴリ数:2

メンテナンスの基礎知識
カテゴリ数:1

バイクメンテナンス
カテゴリ数:32

バイク修理メンテナンス
カテゴリ数:9

バイクカスタムメンテナンス
カテゴリ数:12

バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:14

バイクのコラム日記バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:7

バイク図鑑原付二種中型大型バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:6

バイクお役立ち情報保険教習所構造
カテゴリ数:27

バイク視聴者ご投稿情報バイクメンテナンス整備
カテゴリ数:1

Yahoo正式カテゴリー登録サイト

バイクのメンテナンスカスタム
整備修理点検方法
について
ご紹介しています!

バイクの調子を保つメンテナンス整備修理
バイクの調子を見る点検
バイクをより自分色にするカスタム

すべてがバイクにとって大切なことです(^^)

メッシュホースってどんなホース?

 

 よくブレーキの効きが悪いからメッシュホースに換えるとか聞きますよね。
要はブレーキフルードの入っているブレーキホースを違うものに変えるというだけの話ですね。

 



メッシュホースというのは素材の違いで2種類に分けられます。

アルミメッシュホースとステンレスメッシュホース

 

この2種類が代表的なものです。
どちらも装着した時の効果は同じですが、
ステンレスメッシュホースはステンレスなので錆びないというメリットがあります。
その代わりその分高価ですが、、、。

 

外観はこんな感じです↓
たまにこんなブレーキホースのバイクが止まってますよね!
  
下が純正のゴムホースです↓
        

メッシュホースの構造は

 

テフロンチューブの周りにステンレスやアルミを編んだもので包んでいます。

 

これは油圧がかかった時(ブレーキをかけたとき)のブレーキホースの膨張を防ぐ役割があります。

 

こうする事でブレーキの遊びが少なくなりブレーキがカチッと効くようになります。
ただ同じ力だとはやく効くようになるだけで
ブレーキ性能自体は実は純正ホースと同じなんですね。

 

はやく効くのでブレーキがよく効くようになったと勘違いしてしまうのですね。マフラーの音がでかくなったから速くなったと勘違いするのと同じです(´ヘ`;)

 

まとめると


 

メッシュホースのメリッ

  • ダイレクトなブレーキが可能になる(その分微妙な操作が難しくなる)
  • 見た目がかっこいい!?
  • 飛び石に強くなる(金属でホースを覆ってますから)

 

メッシュホースのデメリット

  • 金属で覆っているためホース自体が硬くなってしまうので、
    日常でのハンドルをいっぱいに切るようなステアリング操作や
    フロントフォークの急な上下(特にオフロード走行)などでは
    ゴムと違い伸縮性がないので破損する可能性があります。
  • 油圧がかかった時の遊びが少ないので、それだけマスターシリンダーへの負担も大きくなります。

ですので、メッシュホースに交換する場合は純正より少し長めにしておくとオフロード走行でも切れたりしないので安心です。

 

これからメッシュホースに交換しようかな?っと思っている方は
以上のような事を参考にしてみてください。

 

ただ通常の街乗り走行しかしない方はメッシュホースに換えると
操作しにくくなる可能性がありますのでオススメしません...。

 

ページのTOPに戻る


 できる!バイクメンテナンス・カスタム[HOME] > ちょっとお勉強! リスト > メッシュホースってどんなホース?

バイク関連運営サイト

当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。 
Copyright All Reserved by できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜 Since 2006/04/05-