Yahoo正式カテゴリー登録サイト バイクのメンテナンスカスタム
|
リアブレーキキャリパー洗浄・グリスアップ
最近ブレーキの調子がなんだか気になってきました。
気になってきたら、メンテナンスせずにはおれないので、 まずキャリパーの取り外しです。 2つのボルトを外すだけでブレーキキャリパー脱着可能です。 パッドピンとブレーキパッドがはずれます。 パッドピンは左写真みたいに汚いと思うので、 磨いておきましょう!段付き磨耗があまりにひどいときは交換です。
私の場合少し段つきがある程度だったので、 段つき磨耗の原因ちなみになぜ段つき磨耗がおきるかというと、 次にキャリパーのピストンをだしていきます↓これがピストンですね。 さっきまでブレーキパッドがあったのでひっこんでます。 ブレーキペダルを踏むとこのピストンがとびでて、 ブレーキパッドをディスクに押し付けることによって制動力が生まれます。 ご覧のようにかまぼこ板をはさんでブレーキペダルをふみふみすると ピストンが見えてきます。 もしかまぼこ板がなければ、 ピストンがとびですぎてポロッととれちゃいます! もしとれちゃったら、ブレーキフルード交換・エア抜きコースです。 めんどくさいですよ(’’;) で、かまぼこ板をとったらこんな感じになります。 汚いですね(’’;)
ここまできたら丸洗いに入ります↓
鏡面くらいが理想ですけど、 裏面を磨くときはこんな風にプライヤーではさんでまわしましょう! ホントはピストン回しという専用工具が必要なのですがこれでもいけます。
ただ傷をつけたり曲げてしまっては本末転倒な話なので、 洗って、磨いたらグリスアップして組み付けです↓グリスアップにはゴムを傷めない、シリコングリスを使います。 私はご覧の『WAKO'S ブレーキグリース』を使いました。 2650円と少し高いですが、フロントフォークのシールやいろんなゴムパーツに使えるので、1個買っといたらとっても便利です。 性能は申し分ないですね。さすがワコーズ! うすくグリスをぬれたら 今度はブレーキパッドを組み付けていかないといけないので ピストンを戻します。
ここでもピストン戻しという専用工具が必要なのですが、
後は元通り組んで終わりです!
感想としてはブレーキのギクシャクした感じがなくなり、
ふんだらふんだ分きちんと効いてくれる感じです。
最後に...
←バイクメンテナンス リストへ戻る 【HOME】へ |
バイク関連運営サイト
|
|||
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。 Copyright All Reserved by できる!バイクメンテナンス・カスタム〜ネットでつながるバイク乗り〜 Since 2006/04/05- |