特にセルが弱くなってきたとか、ライトが暗いとかはないのですが、
これからの冬に備えてバッテリーを充電しておきます!
バッテリーは弱くなる前にこまめに充電しておくと長持ちします!
完全にあがってしまってからではメンテナンスではなく修理になってしまいますからね!
使うのはこれ!テスターですね!
これはホームセンターで2000円の品ですが、
デジタルなので、アナログみたいにめんどくさい計算をしなくても
すぐに数字をだしてくれるので、
私みたいな電気素人の方にはおすすめです!
1個もっておくといろいろ便利ですよ!電気は目に見えませんから。
バイクにバッテリーをつけたまんまで電圧を測ります。
結果は12.75V。余裕で大丈夫です!
これが9Vとか15Vとかなってるとバッテリーが死んでいたり、
レギュレーターの異常だったりします。
バイクからはずしてバッテリーを測ります。
注意ですがバッテリーを外すときは必ず−側からはずしましょう!
プラスからでもできないこともないですが、感電することがあります(’’;)
測ってみると12.74Vです。さっきとほぼ変わってませんね。
バッテリーが外せたら充電にはいります↓
バッテリー充電器ですね。
ホームセンターで4000円くらいだったと思います!
セルブースト機能はついていませんが密閉式バッテリーにも使えます!
ホームセンターってやっぱり安いですね〜!
赤は+へ黒は−へつなぎます!
すでに満受電ですね(’’;)
まあもともと電気足りてるんであたりまえか。。。
でもせっかくなんでちょっと充電してみます。
20分後の電圧の数値です13.63V。
なかなかいいですね。
これ以上やるとあんまりよくなさそうなんでやめときます。
後は取り付けるだけですが、
バッテリーの端子はよく磨いておきましょう!
電気の通る場所には錆ができやすいです。
磨いたら薄くグリスを塗ります。
バッテリー取り外し時の注意!
バッテリーをはずすときは−(マイナス)から。
取り付けるときは+(プラス)からです。
後はバッテリーをバイクに取り付ける際、
プラスとマイナスをよく確認しましょう!
もし逆につけてしまうと、
火花がでてバチッと感電します!したことあります(’’;)
ヒューズも飛んでしまいますのでご注意を。
また充電する際は短時間で充電する急速充電より8時間くらいかけて充電した方がバッテリーの電極板をいためず長持ちします。
バッテリーの構造は私のHPの下記でカンタンに説明しています
→バッテリーのしくみ
バッテリーはこまめな充電とバイクをよく動かしてやることが長持ちの秘訣です!
ページのTOPに戻る
←バイクメンテナンス リストへ戻る
【HOME】へ
|